さよならだけは言わないで~日本語能力試験2級講座~
12月7日(日)、世界中で日本語能力試験が実施される。
この日本語能力試験に向けて、
9月から2級の対策講座を行っていた。
それが今日11月28日(金)、最終回を迎えた。
試験までまだ1週間以上残っているのだが、
試験直前はやはり各自のペースに任せたほうがいいだろうと考え、
今日までということにしたのである。
今回対策講座を行った2級というのは中級の学生対象で、
日本語学習時間は約600時間。
語彙は6000、漢字1000を覚えなくてはならない。
だから合格はそう簡単ではなく、
3ヶ月の対策講座を終えても、
合格の手ごたえはあまりない。
3クラスで約25人が受講したが、
果たして何人が合格してくれるだろうか。
しかし、合格が発表される3月、僕はすでに日本に帰っている。
だから学生たちに、
「合格したら必ず私にメールしなさい。」
と言っておいた。
吉報を心待ちにしたい。
ともかく、そんなわけで、
来週1週間休みとなった。
そこで、せっかくなので旅行に行くことにした。
行き先は、マナカマナ、ゴルカ、ポカラ、タンセン、ルンビニ。
ガイドブックに乗っているような西ネパールのメジャーな観光名所を、
駆け足で回ってくる予定である。
この記事へのコメント