夢のまた夢~高校野球東西東京大会開会式~
7月6日、高校野球東西東京大会の開会式が行われ、大会が開幕した。
僕は毎年開会式を明治神宮野球に観に行っているのだが、今年は天気予報では雨だということだったので現地に行くのはやめた。
MXテレビが中継しているというのを観たが、どうやら無事開催されたようである。
昨年の開会式は暑かったが、今年は涼しくて過ごしやすそうである。
昨年度優勝の東は二松学舎、西は日大三を先頭に入場。
今年はシード校がその後に続くということで、西の第4シードの我が母校早稲田実業は比較的早くに入場した。
全校が入場を果たした。
ヘリコプターからの始球式のボールの投入が、今年は憶測を誤ったためか一塁側スタンドに落ちるというハプニングがあった。
今年の開幕戦は西で、都立松原と都立千歳ヶ丘の対戦となる。
今年も暑くて熱い夏が火ぶたを切って落とした。
早実は期待のルーキー清宮福太郎が背番号19でベンチ入りする。
2017年春以来、夏は2015年以来甲子園から遠ざかっているので、今年こそは連れていってもらいたいものである。
早実の初戦は16日(火)の予定だが、その試合と次の18日(木)の試合はさすがに仕事があるので観に行けそうにない。
観に行けるのは21日(日)の府中市民球場の試合からとなりそうだが、1つ1つ確実に勝ち上がって欲しい。
この記事へのコメント