スーパーブック~聖書~
聖書を読むと決めたら次はテキストを手に入れたい。
聖書は世界的ベストセラーとしてギネスブックの世界記録にも認定されている。
世界3200以上の言語に翻訳され、その発行部数は1815年から1998年までで約3880億冊だともいわれている。
日本語に翻訳されたテキストも相当な種類があるが、聖書は格式高いものというイメージがあるせいか、翻訳もお堅いものばかりである。
それではなかなか気軽に読むというわけにはいかない。
銀座に教文館という聖書専門の書店がある。
そこに行って、いろいろと聖書を読み比べてみた。
新しい翻訳で解説がついていて、なおかつ値段もさほど高くない「聖書/スタディ版」を選び購入した。
この聖書をこれから読み進めていきたいと思う。
また、以前プロテスタントの牧師さんから頂いた「新共同訳/聖書」、エホバの証人の信者の方から頂いた「新世界訳聖書」も持っているので、必要に応じてそれらも参照していくつもりである。
聖典だからといって遠慮することなくツッコミを入れていくつもりであるが、そのことによってキリスト教やユダヤ教を貶めたり嘲笑したりするつもりはないということを予め申し上げておきたい。
もし不愉快に思われる方がいるならば、先にお詫びをしておきたいと思う。
この記事へのコメント