旅立ちの朝~ゴルカ~
先日のネパール旅行について振り返ることにしたい。
12月1日(月)、朝8時前、カトマンズ北部の新バスパーク(写真上)からゴルカ行きのローカルバスに乗り込み、
西へ向って出発した。
これから5日間のネパール一人旅。
帰国までの日程を考えても、これが最後の旅になるだろう…。
バスに揺られること約5時間、ようやくゴルカに到着した。
当初の予定では、ネパール唯一のロープウェイのあるマナカマナにも寄るつもりであった。
ところが、現在そのロープウェイがストライキの真っ最中とのこと。
マナカマナ寺院までは歩くと4時間はかかる。
残念ながら、マナカマナは諦め、ゴルカへ直行した。
実際、バスの窓から見たロープウェイは動いていないようだった。
ゴルカは、ネパールを統一した初代プリティビ・ナラヤン王の故郷である。
いわば、ネパール王家発祥の聖地ともいうべき場所。
丘の麓(写真上)と上(写真下)に2つの王宮が残っている。
それにしても、ゴルカは小さい町である。
半日もあればめぼしい所は回れてしまう。
こんな辺鄙な場所から、プリティビ・ナラヤン王のような傑出した人物が出たとはとても信じられない。
いや、傑出した人物だったからこそ、ゴルカのスケールでは収まりきれなかったのだろう。
ところで、ゴルカといえば、「ゴルカ・ビール」がまず思い浮かぶ。
ぜひそのゴルカ・ビールを本場ゴルカで飲んでみたいと、思っていた。
ところが、全然売っていないのである。
やっとのことで、とある居酒屋のディディ(お姉さん)に買ってきてもらってありつくことができた。
同じビールでも本場で飲むとまた格別である。
12月1日(月)、朝8時前、カトマンズ北部の新バスパーク(写真上)からゴルカ行きのローカルバスに乗り込み、
西へ向って出発した。
これから5日間のネパール一人旅。
帰国までの日程を考えても、これが最後の旅になるだろう…。
バスに揺られること約5時間、ようやくゴルカに到着した。
当初の予定では、ネパール唯一のロープウェイのあるマナカマナにも寄るつもりであった。
ところが、現在そのロープウェイがストライキの真っ最中とのこと。
マナカマナ寺院までは歩くと4時間はかかる。
残念ながら、マナカマナは諦め、ゴルカへ直行した。
実際、バスの窓から見たロープウェイは動いていないようだった。
ゴルカは、ネパールを統一した初代プリティビ・ナラヤン王の故郷である。
いわば、ネパール王家発祥の聖地ともいうべき場所。
丘の麓(写真上)と上(写真下)に2つの王宮が残っている。
それにしても、ゴルカは小さい町である。
半日もあればめぼしい所は回れてしまう。
こんな辺鄙な場所から、プリティビ・ナラヤン王のような傑出した人物が出たとはとても信じられない。
いや、傑出した人物だったからこそ、ゴルカのスケールでは収まりきれなかったのだろう。
ところで、ゴルカといえば、「ゴルカ・ビール」がまず思い浮かぶ。
ぜひそのゴルカ・ビールを本場ゴルカで飲んでみたいと、思っていた。
ところが、全然売っていないのである。
やっとのことで、とある居酒屋のディディ(お姉さん)に買ってきてもらってありつくことができた。
同じビールでも本場で飲むとまた格別である。
この記事へのコメント