約束の場所~授業開始~
4月から高校の国語の非常勤講師として働くことになったのだが、
その授業がいよいよ4月10日(金)に始まった。
結局今年は高1の現代文と、
高3の現代文と古典、計17コマを受け持つことになった。
何しろ3年ぶりの日本の教壇である。
しかも、今日の授業は高校3年生を計3時間。
生徒たちの方が、よっぽど学校に慣れていることもあって、
授業が始まるまではそれなりに緊張していた。
しかし、いざ教室に入ると、
さすがに7年もやってきた仕事。何とかなってしまう。
最初にネパール語で挨拶したのが思ったより受けがよかった。
今日一日ですっかり疲れ、おまけに喉が痛い。
しかし、それも今のうちだけで、
すぐに慣れることはわかっている。
それはともかく、明日と明後日は休日なのが救いだった。
その授業がいよいよ4月10日(金)に始まった。
結局今年は高1の現代文と、
高3の現代文と古典、計17コマを受け持つことになった。
何しろ3年ぶりの日本の教壇である。
しかも、今日の授業は高校3年生を計3時間。
生徒たちの方が、よっぽど学校に慣れていることもあって、
授業が始まるまではそれなりに緊張していた。
しかし、いざ教室に入ると、
さすがに7年もやってきた仕事。何とかなってしまう。
最初にネパール語で挨拶したのが思ったより受けがよかった。
今日一日ですっかり疲れ、おまけに喉が痛い。
しかし、それも今のうちだけで、
すぐに慣れることはわかっている。
それはともかく、明日と明後日は休日なのが救いだった。
この記事へのコメント
生徒の反応、詳細が聞きたいですね。
来週からは高1も始まるし、
自分でも楽しみです。
またBLOGに書きますね。