BLAST!~コミックマーケット~
富岡八幡宮例大祭の出発を見届けた後、僕は晴海に向かった。
国際展示場・東京ビッグサイトで開催されているコミックマーケット92に参加するためである。
コミケは昨年末の冬コミに参加しているが、夏コミは久しぶり。
しかも、冬コミではスケジュールの関係で、2日目に来ている。
本当は思想やサブカル系のブースが多く集まる3日目が僕にはいちばん楽しい。
東京ビッグサイトには11時半頃到着。
コミケは午前中が一番混むのだが、僕が到着してすぐに入場規制が解除され、
比較的すんなり入場することができた。
お盆の最中だというのに、深川もここもめちゃくちゃ人が多い。
みんな国に帰らずなにやってんだ(笑)
あまりに人が多かったのと、午後にまた深川祭に戻るつもりだったので、
コミケではあまりゆっくりできなかった。
事前にリサーチしておいたブースを中心に回った。
それでも、気づけば薄い本を何冊も買い込んでいた。
今回は主にパロディ系の漫画や政治系の本を購入。
破産する前に、コミケ会場を出た。
国際展示場駅の近くには表現の自由を守る会の街宣車が停まっていた。
コミケ中は山田太郎・前参議院議員が街宣をするのが恒例になっている。
2020年の夏コミは東京オリンピックと時期が重なる。
東京ビッグサイトはオリンピックに使用することが決まっている一方、
コミケの代替会場がどうなるのかが問題となっている。
本当は山田元参院議員の話も聞きたかったが、
開始時間までいると深川祭が終わってしまう。
残念だが、そのまま深川へ向かった。
国際展示場・東京ビッグサイトで開催されているコミックマーケット92に参加するためである。
コミケは昨年末の冬コミに参加しているが、夏コミは久しぶり。
しかも、冬コミではスケジュールの関係で、2日目に来ている。
本当は思想やサブカル系のブースが多く集まる3日目が僕にはいちばん楽しい。
東京ビッグサイトには11時半頃到着。
コミケは午前中が一番混むのだが、僕が到着してすぐに入場規制が解除され、
比較的すんなり入場することができた。
お盆の最中だというのに、深川もここもめちゃくちゃ人が多い。
みんな国に帰らずなにやってんだ(笑)
あまりに人が多かったのと、午後にまた深川祭に戻るつもりだったので、
コミケではあまりゆっくりできなかった。
事前にリサーチしておいたブースを中心に回った。
それでも、気づけば薄い本を何冊も買い込んでいた。
今回は主にパロディ系の漫画や政治系の本を購入。
破産する前に、コミケ会場を出た。
国際展示場駅の近くには表現の自由を守る会の街宣車が停まっていた。
コミケ中は山田太郎・前参議院議員が街宣をするのが恒例になっている。
2020年の夏コミは東京オリンピックと時期が重なる。
東京ビッグサイトはオリンピックに使用することが決まっている一方、
コミケの代替会場がどうなるのかが問題となっている。
本当は山田元参院議員の話も聞きたかったが、
開始時間までいると深川祭が終わってしまう。
残念だが、そのまま深川へ向かった。
この記事へのコメント