牛丼音頭~吉野家~
先日、テレビを観ていたら牛丼の「吉野家」が今年で創業121年だという。
僕が吉野家を知ったのは漫画「キン肉マン」がきっかけである。
主人公のキン肉マンが吉野家の牛丼を愛好しており、漫画中にも何度となく登場していた。
アニメ版には「牛丼音頭」なる曲が登場し、キン肉マンが「♪牛丼一筋300年~」と歌っていた。
僕が初めて吉野家に行ったのは1982、3年頃だったろうか。
後楽園にある吉野家に家族で行ったことを覚えている。
「牛丼音頭」の300年というのはアニメの誇張で、実際は「牛丼一筋80年」だということをその後知った。
なんとあれから40年も経っているということに今さらながらに気づき愕然とした。
なるほど僕も年を取るわけだ。
ただ、「~80年」というCMを僕が実際に見たのは実際の80周年(1979年)よりも大分後だったように思う。
僕が牛丼屋に盛んに行くようになったのは大学生の頃だったろうか。
もっとも当時の僕はむしろ「松屋」や「神戸らんぷ亭」(現「壱角家」)の方を好んでいた。
その後就職して営業部に配属されていた時には、手軽に昼食が取れるので重宝していた。
ここ最近は行く機会はずいぶんと減ってしまったのだが、以前行った際に前には無かった定食などのメニューが増えていて驚いたことがある。
吉野家も進化しているらしい。
こんな事を考えていたら、吉野家にむしょうに行きたくなってきた。
そこで、ふらっと出かけてきた。
食べたのは基本の牛丼。
久しぶりに食べるとやっぱり美味しい。
これからも時々は吉野家を楽しんでいきたいと思う。
この記事へのコメント